家について考える③

こんにちは管理人です。

引き続き家について考えていきます。

家を建てるにあたって重要視する点(あくまでも私の中の順位です(;・∀・))第3位は・・・予算です。

どんな家にしよう。土地は。外観は。内装の仕上げは。いろいろ考えることがたくさんあるとおもいます。

しかし見合った予算がなければ家は建ちませんね。そこで今回は家を建てていくうえでどのような予算が必要になってくるのかを考えていきます。

まずは土地代ですね。これは地域によって変動があります。小浜市内でも、人気のある土地はそれなりに高くなっております。仮に1坪12万の土地を購入したとします。家を一件建てるのに必要な坪数は、約50~55坪。

約600万~660万の土地代が必要ですね。ちなみに土地は消費税がかかりません。しかし、このほかに土地を購入するにあたって不動産会社に諸費用が発生します。約6%~10%くらいですね。こういった見えないところにお金が結構かかってくるんですね。

さて、土地を購入しました。次は家を建ててもらう建築会社探しです。ここでどの会社にしようか迷っている方もいると思います。

そういったみなさまには各会社がそれぞれ開催している展示会等に参加してはいかがでしょうか。会社によって家の色・雰囲気などが全然違いますので、参考になると思います。そこで気に入った会社に決まってからいよいよ打合せの開始ですね。

まず建設の費用はどこから発生するのかが気になるところですね。図面の作成・間取りの相談等工事が着工するまでにいろいろ打合せがあります。しかしこの時点では基本的にお金は発生しません。・・・(発生するところもあるかもしれませんが、当社は基本的に無償です。)

あくまでも契約書を交わしてから。ここから発生します。ですのでプランが気に入らない場合はどんどん相談・修正を頼んでもいいんです。

プランがまとまり、契約もできました。ここで気になるのは家の値段ですね。この家の値段も各会社によってベースがあると思いますので当社の単価を参考に書いていきます。

2階建ての総面積約36坪程度の家を例とします。そこに当社の単価を当ててみますと、55万/坪(税込)になり、総額で約2000万(税込)の値段になります。(外構は応相談です)が、当社は長期優良住宅仕様ですので、国から補助金がいただけます。また、福井県産材の木を使用することでも補助金がいただけます。トータルでなんと約130万!!

ということは家の値段は約1870万(税込)。坪単価にすると約52万/坪にまで下げれることができます。

こういった補助金関係をうまく利用していくことで、比較的安く、かつ高品質な家を提供できるというのが当社の売りの一つになっております。

家の坪単価についてはあくまでも当社の標準の値段です。他の建設会社ではまた違った値段になると思いますので、ここに書かせていただいた金額は参考程度と思っておいてください。

さあ家が建ちました。ここから発生しますのは、家具の代金・引っ越し代金・建物の登記申請・不動産取得税などですね。どれも数万~程度かかってきますね。

そして、今後ずっと発生してくる税金というのが固定資産税ですね。最初は新築住宅ということで、金額も高いですが、3年ごとに安くなっていきます。

あとは、家の維持費等ですかね。10年後にはちょっとした修繕なども必要になってくると思います。

 

長々と記載させていただきましたが、当社で家を建てる場合、必要な予算は、土地・建物・その他諸費用含め、なおかつ余裕をもった金額を出すとすれば・・・・・約3000万程必要になってくるのではないでしょうか。

いかがでしたでしょうか。建物以外にもたくさんのお金がかかってきますね。でかい金額ですので、住宅ローンを組まれる方がほとんどだと思います。その場合でも当社に相談していただければ、良いアドバイスができると思いますので、どうぞお気軽にお尋ねください。(^^)/

今回は以上になります。ありがとうございました。

 

2017年11月09日